いよいよ桜の便りが飛び交います。が・・・
鎌倉はまだ2分咲きくらい。来週までお待ちください。
その前に今、ハナカイドウが満開です。
鎌倉の寺社には多く植えられています。
「海棠」と書きます。海蔵寺、光則寺、妙本寺が有名です。今、是非鎌倉へ。
■ 花の寺「海蔵寺」のカイドウ。
海蔵寺は雪柳も満開。
■ 花の寺「光則寺」
山門の前十数メートル続く桜のトンネル。今日4分咲です。
多くのカイドウの木が満開です。
ここはまた「ミツマタ」の花も多く、丁度これから優しい黄色い花を咲かせ始めたところです。
■ 夏の「凌霄花」、秋の「紅葉」、春の「桜・カイドウ」と季節感が味わえる「妙本寺」
カイドウとソメイヨシノで満載。
ソメイヨシノは早くも4分〜5分咲きでしょうか。もう見頃です。
思ったより早く春は過ぎてしまいます。
華やかな鎌倉散策を楽しんでください。
器と雑貨 RAKU
https://www.raku-kamakura.com
- comments(0) | - |